株式会社 道の奥ファーム メールマガジン バックナンバー
【No.32】まもなく枝豆の季節です
2012年08月31日(金)
遠野ではまだまだ暑い日が続いております。
お盆前に終了した生食用ブルーベリーにおきましては
大変たくさんのご注文を頂き、心より御礼申し上げます。
尚、好評いただいております冷凍ブルーベリーは、順調に出荷が進んでおります。
この機会にぜひお試しくださいますよう、よろしくお願いいたします。
余談ですが、私、遠野生活歴6年になりますが、
先日初めて熱中症でブルーベリー畑から救急車で運ばれてしまいました。
水分補給が足りなかったためですが、農業者としてお恥ずかしい限りです。
頭はガンガンし、立っていられず、指先と口がしびれて
一体どうなってしまうのか不安になりました。
生まれて初めて点滴なるものを受けましたが、すごく気持ちのいいものですね。
その後、なんとか午後から退院できました。
それ以来、2Lのペットボトルを欠かさず農場に持って出ています。
皆様もまだ暑さは続きそうですので、十分ご注意くださいませ。
収穫の終わったブルーベリー園では、最近熊が出没しています。
残ったブルーベリーの実を食べに来るのですが、
枝をバキバキと折られてしまうことが問題です。
かわいそうですが、来年は電柵を用意しなければなりません。
さて、間もなく9月を迎え、いよいよ枝豆の出荷が始まります!!
今年は猛暑のためか花付きが若干悪いようにも見えますが、
おおむね順調に生育しております。
サヤは現在3~6センチくらいの大きさに育ってきています。
間もなく枝豆の香りが圃場の近くまで漂い始めそうです。
新鮮でみずみずしい遠野の夏野菜、是非みなさんもご賞味ください!!
道の奥ファーム メールマガジンバックナンバーはこちら
■情報誌「道の奥便り」をご覧頂くにはAdobe Readerが必要です。
■プラグインをお持ちでない方はこちらのページからソフトをダウンロード(無償)してください。